現在ブログデザイン改修中です

デパートのブライダルクラブで結婚準備を賢く節約

結婚が決まったら一番最初にやっておきたいこと。

それはブライダルクラブへの入会です。

結婚準備が始まると婚約指輪や結婚指輪・内祝い等購入するものが沢山あり、何かと出費がかさみます。

新生活のことを考えるとうまく節約していきたいですよね。

この記事では、これから結婚準備を始める方が上手に賢く節約できるブライダルクラブを紹介します。

スポンサーリンク

もくじ

ブライダルクラブとは

入会費や年会費が無料にも関わらず、デパートでの割引優待があるとてもお得なサービス。

ブライダルクラブは結婚予定のある人を対象に、各デパートで入会を受け付けています。

主なメリットは商品の割引優待が受けられること。

ゆうこ
私は東急百貨店のブライダルクラブに入会し、結婚指輪を10%オフで購入することができました♡

結婚を機に新生活を始める方もいらっしゃると思いますが、新生活に必要な家具や寝具等も割引優待の対象となっています。

主なデパートのブライダルクラブ

主なデパートのブライダルクラブについてまとめました。

【高島屋】ブライダルクラブ「KADODE」

入会資格 結婚予定(挙式・入籍)があり、タカシマヤのカードの会員、または新規にタカシマヤのカードに入会可能な方。
有効期間 発行から2年間
入会費・年会費 無料
特典 ・会員証の提示で対象売場の商品を3~30%オフで購入可能
・タカシマヤのカードで支払の場合、最大10%のポイント付与
入会方法 ブライダルサロンやギフトサロンで入会可能
日本橋店・新宿店・玉川店・横浜店・立川店・高崎店・大阪店・堺店・泉北店・京都店・岡山店

タカシマヤのブライダルクラブはポイントカードでの入会が可能です。

タカシマヤアプリをダウンロードする必要があります。

【高島屋】ブライダルクラブ「KADODE」

【三越・伊勢丹】ブライダルクラブ

三越ブライダルクラブ伊勢丹ブライダルクラブに分かれていますが、一部店舗では相互利用が可能です。

三越ブライダルクラブ

入会資格 結婚の予定があり、三越 M CARD・三越 M CARD GOLD、三越お帳場/お得意様CARD、または伊勢丹アイカード 伊勢丹アイカードゴールドをお持ちの方。
有効期間 申込日から挙式月一年後の月末まで
入会費・年会費 無料
特典内容 ・5~10%の優待
・優待とは別にカードのポイント付与
・駐車料金5時間無料
入会方法 日本橋または銀座のブライダルサロンで入会可能

結婚後にそれぞれが持っている三越 M CARD等を家族カードに切替えると、二人分のお買いあげ実績を合算し、合算後のポイント率(最大10%)を適用してもらうことが可能です。

【三越】ブライダルクラブ

伊勢丹ブライダルクラブ

入会資格 結婚が決まっており、本人名義のエムアイカードをお持ちの方
有効期間 【挙式日・入籍日が決まっている場合】
申込日から挙式日・入籍日の1年後の月末まで【挙式日・入籍日が決まっていない場合】
申込日から3ヶ月後の月末まで
※挙式日・入籍日が決まり次第、有効期限更新
入会費・年会費 無料
特典内容 ・優待とは別にカードのポイント付与
入会方法 ブライダルサロンで入会可能

※伊勢丹新宿店で申し込んだブライダルクラブは、日本橋三越と銀座三越でも利用可能です。

【伊勢丹】ブライダルクラブ

【大丸・松坂屋】ブライダルサークル

入会資格 結婚相手がお決まりの方(二人の名義登録が必要)
有効期限 挙式または入籍の2ヶ月後(該当月の末日)まで
入会費・年会費 無料
特典内容 ・「ブライダルマナーブック」がもらえる
・会員期間中にDAIMARU CARDもしくは大丸松阪屋お得意様ゴールドカード(会員名義)にて税込21,600円以上利用した場合、ブライダルサークル退会時に2,000ポイント付与
※ポイントカードの場合1,000ポイント
・大丸松坂屋友の会(デパート積立)で12ヶ月積立をすると満期時にボーナスとは別に「大丸・松坂屋の商品券1,000円分」がもらえる
入会方法 大丸・松坂屋各店ブライダルサロンで入会可能

【大丸・松坂屋】ブライダルサークル

【西武・そごう】ブライダルエントリー

入会資格 クラブ・オン/ミレニアムカード会員の方で、結婚がお決まりの方
有効期限 ご結婚(挙式)の年の翌年12月末まで
入会費・年会費 無料
特典内容 ・優待価格
・通常2%の基本ポイント率が5%になる
・ハネムーン代金の1%分のポイント付与
入会方法 クラブ・オンデスクまたはミレニアムカードカウンターまたはブライダルサロンほか関連売場にて入会可能

「おかいものクマ携帯クリーナー型 エントリー会員証」を発行してもらえるそう。

ポイントカードでの入会が可能です。

【西武・そごう】ブライダルエントリー

【東急百貨店】ブライダルクラブ

入会資格 1年以内にご結婚予定のある方で、ご本人名義のTOKYU CARD ClubQカードをお持ちの方
有効期間 お申込日から1年間(お申込日の翌月から1年後の月末まで)
入会費・年会費 無料
特典内容 対象商品(商品単価税込3,240円以上)のお買物でブライダルご優待(10%ご優待・一部5%ご優待)
入会方法 各店カスタマーセンターで入会可能

【東急百貨店】ブライダルクラブ

【小田急百貨店】小田急ブライダル会員

入会資格 挙式日または入籍がお決まりの方で、OPクレジットカードをお持ちの方。
まだお持ちでない方でも、OPクレジットカードにお申し込みいただくことでご入会いただけます。
有効期限 挙式月または入籍月の3カ月後の月末まで
入会費・年会費 無料
特典内容 ブライダルご優待対象品が、メールにてお送りする会員証画面とOPクレジットカードのご提示で10%OFFに!
OPクレジットカードのご利用で、割引後本体価格の5~10%のお買い上げ・ご利用ポイントが貯まります。
「クレジットご利用ポイント」が200円(税込)につき1ポイント貯まります。
入会方法 ネットから申込

【小田急百貨店】小田急ブライダル会員

ブライダルクラブの選び方

クレジットカードの作成を条件にしているデパートも多いため、よく利用するデパートや家の近くにあるデパートで入会を検討すると良いでしょう。

私は元々東急カードを持っていたため、東急百貨店のブライダルクラブに入会しました。

あわせて読みたい
【東急百貨店】ブライダルクラブの利用で結婚指輪が10%割引 結婚式や新生活の準備をお得にできるブライダルクラブ。 私は元々東急カードを利用していたことに加え、購入したい結婚指輪の割引優待があったため、東急百貨店でブライ...

割引優待とクレジットカードのポイント還元を併用できるデパートや、駐車場が無料になるサービスがあるデパート。

クレジットカードを作りたくないという方には、ポイントカードを持っているだけで入会が可能なデパートもあります。

前述したデパート毎のブライダルクラブの内容を参考に、自分に合ったものを探してみてください。

最後に

結婚が決まったらまずはブライダルクラブへの入会を強くおすすめします。

結婚指輪の購入時に優待割引のあるブライダルクラブですが、ティファニーやカルティエ等のブランドは優待対象ではありません。

もし購入したいものが優待対象でなかった場合は、デパート積立もあわせて検討してみてください。

使えるサービスは上手に利用して、賢く楽しく節約していきましょう。

スポンサーリンク

もくじ