現在ブログデザイン改修中です

食事も雰囲気も大満足!!『昼神グランドホテル天心』で美人の湯を堪能しませんか

ゴールデンウィークを利用して、初めての昼神温泉郷へ行ってきました。

宿泊したのは昼神グランドホテル天心。

今回の目的は星空ツアーであったため、ホテルに関しては正直あまり期待していなかったのですが…

『泉質良し!!雰囲気良し!!食事良し!!』の3拍子が揃った素敵なホテルでしたので、紹介させてください。

スポンサーリンク

もくじ

昼神温泉について

網掛山の麓にある昼神温泉郷は、日本一の星空と言われる長野県阿智村にあります。

目の前を阿智川が流れる閑静な温泉街です。

昼神温泉とは

昼神温泉の歴史は遡ること約250年前。

『信州伊那郡村鑑』という古文書に「近世此村ニ温泉湧出シテ,近郷ノ人湯治ス」との記述があります。

その後温泉は一度埋もれてしまいましたが、1973年の鉄道のトンネルを掘削工事中に再び湧出。

中央自動車道の開通で中京方面からのアクセスが便利になり、以降は南信州最大の規模を誇る温泉郷として発展しました。

泉質と効能

昼神温泉のお湯はアルカリ性単純硫黄泉。

無色透明のとろっとしたお湯で、お湯に浸かるとぬるぬるとします。

ph9.8の強アルカリ性のお湯が肌の古い角質を取り、すべすべになることから『美人の湯』とも呼ばれています。

硫黄泉の独特の匂いはほとんどしませんでした。

昼神グランドホテル天心

今回宿泊したホテルは、昼神グランドホテル天心です。

お部屋

今回宿泊したお部屋は心の館の和室で、朝市に面したお部屋。

その他阿智川に面した和室や露天風呂付の和室、洋室があります。

また、特別室「桂舟」では第46期王位戦が行われたそう。

お部屋には寝る時しかいなかったので、十分すぎる広さでした。

ゆうこ
今回私は利用しなかったために紹介できないのですが、女性に嬉しい色浴衣のサービスもあります。是非利用してみて下さいね♡

食事

ダイニングレストランかまどの半個室でいただきました。

夕食と朝食は同じお部屋でいただきます。

夕食


かれいの朴葉焼きを始めとした、地元の食材を生かした夕食。

プレミアム牛と国産牛の食べ比べ


お肉は厚みもあって、とても美味しかったです。

写真以外にも後からお料理を運んできてくださったのですが、若干多いと感じるほどのボリュームで大満足でした。

朝食


朝食は和定食。

ご飯もおかわり可能で、夕食と同様に満足できるボリュームでした。

お風呂

展望大浴場『天辺の湯』


7階にある展望大浴場。

5:00~10:00、15:00~12:30までなら何時でも入浴可能です。

露天ではなく窓越しに景色を見る形になるので、星などは期待せずに明るい時間に行くことをおすすめします。

大浴場にはマッサージチェアが設置されていました。

お風呂上りに涼みながらゆっくりとマッサージチェアに乗ると日頃の疲れも癒されます。

庭園露天風呂『天地の湯』


1階にある庭園露天風呂。

5:00~10:00、15:00~12:30までなら何時でも入浴可能です。

内湯、陶器風呂、寝湯、露天風呂と4つの浴槽があります。

肝心の露天風呂ですが、屋根で全く外が見えません。

しかしながら安らげる雰囲気で湯加減もちょうど良く、純粋にお風呂でゆっくりとしたい方には最高です。

1階の女性用露天風呂にはシャンプーバイキングがあり、好みのシャンプーを使えます。
シャンプーの種類も豊富ですので、温泉に置いてあるシャンプーは合わないことが多いという方でも安心して利用することが可能です。

外には休憩所。

お水も無料でいただくことが可能で、火照った体を冷やしながらゆっくりと休憩することができます。

庭園内足湯『陽だまりの湯』


庭園を眺めながらデッキチェアに座ってゆっくりと足湯に浸かることができます。

桜の時期は枝垂桜も楽しめるそう。

タオルが用意されているため、部屋からタオルを持って行かなくて大丈夫です。

お風呂と違い、22時までしか入れないのでご注意ください。
【時間】5:00~10:00、15:00~22:00

ラウンジ

1階にはラウンジがあり、飲み物をいただきながらゆっくりと過ごすことが可能です。

【営業時間】7:00~21:30(LO 21:00)

[cat_fusen02 title=”メニュー”]コーヒー
紅茶
りんごジュース
オレンジジュース
コーラ
サイダー
ウーロン茶
トマトジュース
ソフトクリーム[/cat_fusen02]
飲み物は全て500円、ソフトクリームは370円。

料金は部屋付け可能なので、お金を持って行かなくても大丈夫です。

アクセス

住所 〒395-0304
長野県下伊那郡阿智村智里331-5
電話番号 0265-43-3434
駐車場 無料駐車場有

周辺観光

宿泊時にはホテルの周辺も観光してみましょう。

観光のおすすめスポットを紹介します。

日本一の星空ナイトツアー

私の今回の目的だった日本一の星空ナイトツアー。

あわせて読みたい
【阿智村】天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーに参加してきました 日本で一番美しい星空を見ることができると言われている、長野県阿智村をご存知でしょうか。 長野といえば美ヶ原高原も綺麗な星空で有名ですが… 松本から近いためか、空...

条件が揃えば感動の癒し空間になること間違いなしです。

ホテルで予約することも可能なので、宿泊時は是非足を運んでみてください。

昼神温泉朝市

昼神名物の朝市。

朝6時から開催されており、新鮮な野菜やきのこ、漬物等が販売されています。

寒い地方ならではの伝統食である、凍み大根があったので購入してきました。

ホテルの裏にあるので、少し早起きしてぶらぶらしてみましょう。

朝市の方との会話を楽しむのも醍醐味です。

はなもも街道

日本一の星空として有名な阿智村ですが、『日本一の花桃の里』としても有名なことをご存知でしょうか?

4月下旬から5月上旬にかけて開催される花桃まつりは毎年多くの人で賑わうそう。

花桃まつり開催期間中は昼神温泉郷からシャトルバスが出ています。

今回はバスツアーだったため立ち寄れなかったのですが、桃源郷にも例えられる花桃の並木道を是非一度見に行ってみたいと思っています。

さいごに

初めての昼神温泉は大満足!!

今回私はバスツアーで行ったのでお部屋を選ぶことができなかったのですが、天心には露天風呂付きの客室があります。

次回はツアーを利用せず、露天風呂付きの客室に宿泊するつもりです。

源泉かけ流しではありませんが、強アルカリ性のお湯は私の肌に合うようで、帰ってきてからもお肌がすべすべしていました。

何と言っても、庭園がライトアップされる夜の渡り廊下の雰囲気は格別。

美味しいご飯をお腹いっぱい食べて、独特のとろっとしたお湯に浸かって味わう非現実的な空間はまさに桃源郷。

『泉質良し!!雰囲気良し!!食事良し!!』の3拍子が揃った天心に、皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

昼神グランドホテル天心への予約はこちら

スポンサーリンク

もくじ