現在ブログデザイン改修中です

ポイ活を始めるならハピタス!ポイ活初心者におすすめな理由をご紹介

最近SNSやテレビで目にするようになったポイ活。

ポイントサイトって沢山あるし、どれを選べば良いかわからないですよね。

そんなポイ活初心者におすすめしたいのはハピタス。

ポイントサイトを利用し始めて8年目に突入した私が自信を持っておすすめします!!

ハピタスが何故初心者におすすめなのか。

他のポイントサイトと比べて何が優れているのか。

これからポイ活を始めようとしているあなたへ、今日は実際に利用している私がハピタスの魅力をお伝えしていきたいと思います。

もくじ

ハピタスってどんなポイントサイト?

そもそもポイントサイトを利用すると、何故ポイントがもらえるのでしょうか。

ゆうこ

タダでポイントがもらえるなんて何か裏があるのでは?

私も実際に始めるまでは、ポイントサイトは怪しいものだと思っていました。

しかし、ポイントサイトを経由する手間はかかりますが、全く怪しくないどころか最もリスクの少ない副業だと感じています。

まずは、ポイントサイトでポイントがもらえる仕組みを解説します。

ポイントサイトの仕組み

以下の画像のように、ポイントサイトは広告代理店のような存在です。

私たちユーザーがポイントサイトを経由して広告を利用することで、広告主である企業がポイントサイトに広告料を支払い、ポイントサイトは私たちユーザーに広告料の一部を還元する仕組み。

クレジットカードのポイントモールなどを使ったことがあれば、イメージしやすいかもしれません。

ポイントサイトもユーザーも広告主も、みんながメリットのある仕組みなので、危険性は一切ありません。

ハピタスの基本情報

ハピタスは、2021年には会員数が350万人を突破し、多くの人に利用されているポイントサイトです。

昔ドル箱というサイトがあったことをご存知でしょうか。

ゆうこ

聞いたことがある人は私と同じ世代かも!!

ドル箱が2012年に全面リニューアルし、リリースされたポイントサイトがハピタス。かなりの老舗なのです。

運営会社株式会社オズビジョン
運営実績2007年3月〜
利用可能なサービス楽天市場、じゃらんなど3,000以上
最低交換ポイント数1ポイント〜

利用に際してお金がかかることもありませんし、プライバシーマークも取得しているため、個人情報の流出などの心配もせず安心して利用できますよ。

ポイ活初心者にハピタスがおすすめな理由

ハピタスがどんなポイントサイトなのかわかったところで、数あるポイントサイトの中で何故ハピタスをおすすめしているのかお伝えしたいと思います。

実は私、ポイントサイトを利用し始めてから今日まで、ハピタス一筋というわけではありませんでした。

一度ハピタスを退会し、5つほど他のポイントサイトを利用していた時期があります。

ゆうこ

他のポイントサイトならもっと稼げるのではないかという邪な気持ちがありました

しかし、他のポイントサイトを使ったことがあるからこそ、ハピタスが他のポイントサイトと比べて優れていることを改めて感じています。

私が感じている魅力は以下の4つ。

  • 1ポイント=1円のわかりやすさ
  • 保証制度で初心者にも安心
  • ポイント交換先が豊富
  • シンプルなサイトで見やすい

以下で詳しく紹介していきます。

1ポイント=1円のわかりやすさ

意外に思われるかもしれませんが、ポイントサイトの換金レートは、すべてのポイントサイトが1ポイント=1円ではないのです。

むしろ1ポイント=1円のポイントサイトは珍しいくらい。

例えば、CMでも見かけるGMOメディア株式会社が運営している『ポイントタウン』は、20ポイント=1円です。

換金レートが1円未満のサイトは、ポイントが沢山貯まっていても、計算したら数百円分しか貯まっていなかったということもしばしば。

今何円分貯まっているか一目で確認できると、余計な計算をする労力を省けるし、モチベーションにも繋がります。

お買い物あんしん保証で初心者にも安心

ポイントサイトを長年利用していると、『広告を利用したのにポイントがもらえない』というトラブルが時々発生します。

ゆうこ

私も以前利用していたポイントサイトで、このトラブルに遭遇したことがあります

問い合わせの回答にも調査にも時間を要し、不安な思いをしたうえ結局ポイントは付与されませんでした。

また同じようなトラブルがあったら嫌だなと思い、そのポイントサイトは利用する気にはなれず退会することに。

貯めていたポイントも、退会時には最低交換数に達しておらず、諦めるしかありませんでした。

しかし、ハピタスには経由したにもかかわらずポイントが反映されなかった場合、ハピタスがポイントを付与してくれる保証制度があります。

私のような思いをしてポイントサイトの利用自体を辞めてしまわないようにするためにも、これからポイ活を始めるあなたにはお買い物あんしん保証のあるハピタスを利用して欲しいと思っています。

ポイント交換先に困らない

せっかく貯めたポイントも利用できなければ意味がありませんよね。

そこでポイント交換先は重視したいポイント

ハピタスで貯めたポイントは、現金はもちろんのこと、他社のポイントや電子マネーに交換することができます。その数なんと15種類以上!!

仮に自分の利用しているポイントが交換先になかったとしても、現金への交換が可能なため、ポイント交換先には困りません。

また、ポイント交換に手数料が必要なポイントサイトも多い中、ハピタスでは交換手数料が無料であることもおすすめポイントです。

シンプルなサイトで見やすい

他のポイントサイトにはミニゲームやタイピングでポイントが稼げるコンテンツもあります。

もちろんそういうコンテンツで楽しみながらポイントを貯めたいという方にはハピタスは物足りないかもしれません。

しかし、ミニゲームなどで貰えるポイントは1回あたり1円にも満たない場合がほとんど。

タイピングも住所などの項目を10項目入力して、貰えるのはたった1円分のポイントです。

ゆうこ

どちらも時間と労力の割にもらえるポイントが少ないので私はおすすめしません。その時間は他のことに使いましょう!!

ハピタスにはそういった余計なコンテンツがないので、サイトがシンプルで見やすく、広告も探しやすいです。

ハピタス利用時の注意

初心者が一つだけ選ぶならこれ!と断言できるくらい、魅力たっぷりなハピタスですが、もちろん利用時に注意すべき点もあります。

それはネットショッピングを利用しない人には不向きであることと、1ヶ月で交換できるポイントに上限があることです。

以下で詳しく書いていきます。

ネットショッピングを利用しない人には不向き

そもそもネットショッピングを利用しない人は、自然とハピタスを利用する回数も減るため、ポイントを貯めることは難しいと思います。

ですが、ネットショッピングを利用したことがないという方は、これを機に利用してみてはいかがでしょうか。

日用品などをまとめて購入すれば送料もかからないですし、重たい思いをしなくとも自宅まで配送してもらえます。

そして、ポイントサイトも利用できるので、一石三鳥ですよ!!

1ヶ月で交換できるポイントに上限がある

ハピタスでの交換限度額は、1ヶ月あたり30,000ポイント

とは言え、ポイ活初心者がいきなり数万ポイントを一気に交換することはないと思いますので、あまり気にしなくて大丈夫です。

ある程度ポイントを貯められるようになったら、こまめに交換するようにしましょう。

手間暇をかけずにちょっぴり豊かな生活を手に入れよう

あなたがポイントサイトに求めているものは何でしょうか。

ポイントサイトで貯めたお金で海外旅行!!などの誘い文句を見たこともあるかもしれません。

先に言っておきますが、普段のショッピング利用だけでは、そんなにポイントは貯まりません。

ある程度しっかり稼ぐことを求めているのならポイントサイトではなく、副業を検討することをおすすめします。

しかしながら、月々のお小遣いを少し増やす程度のポイントならあなたでも貯められます

私はショッピング利用の際や、旅行の手配の際にしかハピタスを利用していないのですが、いつの間にか数千ポイントが貯まっています。

手間暇をかけずにちょっぴり豊かな生活を手に入れる

これが私がポイントサイトに求めていることでもあります。

ポイントサイトって手間暇は最小限でポイントを貯められることが最大のメリットだと思うのです。

それなのに今貯まっているポイントが何円分なのか計算したり、ポイントサイトに付随しているゲームなどのコンテンツで時間を取られていては、そのメリットを活かしきれません。

安心の保証制度がばっちりなハピタスで、あなたも一緒にちょっぴり豊かな生活を手に入れましょう♡

もくじ