お気に入りでよく着せていた、よれよれになってしまったベビー服。
毛玉や染みだらけでボロボロであっても、親からしてみれば子供が無事に成長してくれた証なんですよね。
初めて笑ってくれた日には微妙に角度の違う写真を何十枚も撮ったり、すやすやと眠る姿に幸せを感じたり。
時には何故泣いているのかわからず、一緒に泣いた日もあったでしょう。
そんな思い出と愛情が沢山詰まったベビー服をくまさんのぬいぐるみにリメイクしてくれる『ロンパースベア』をご存知でしょうか。
この記事では私が実際にロンパースベアを依頼した体験を元に、注文から自宅に届くまでの流れをまとめました。
今回初めてロンパースベアを知った方やこれからロンパースベアの注文を検討している方の参考になれば幸いです。
世界にひとつだけの特別なプレゼント
そもそもロンパースベアって何?という方も多いと思います。
ロンパースベアは思い出のベビー服で作る、世界でたったひとつのくまさんのぬいぐるみのこと。
親は「子どもを大切に育てた」優しい気持ちを、子供は「大切に育てられた」温かい気持ちを実感できる
というコンセプトで作られています。
子供の誕生日プレゼントとしてはもちろん、育児に奮闘した両親の記念品として注文しても素敵だと思いませんか?
お仕立券なら出産祝いとしてもおすすめです。
今回私はこのお仕立券を利用して、ロンパースベアを注文しました。

ロンパースベアは5種類あり、
- ロンパースベア
- 10years ロンパースベア
- ロンパースベアmini
- ロンパースベアmini プラス
- Pre-mo&Baby-moコラボ ロンパースベア
この中でお仕立券が利用できるのは、ロンパースベアと10years ロンパースベアのみ。
今回は最もスタンダードなロンパースベアを注文しました。
注文から自宅に届くまで
ロンパースベアを注文してから納品されるまでにかかった期間は約1ヶ月半。
[timeline title=”ここにタイムラインのタイトル”]
[ti label=”2月22日” title=”注文手続き”]
[/ti]
[ti label=”2月22日” title=”ベビー服の発送”]
[/ti]
[ti label=”4月9日” title=”ロンパースベアの受け取り”]
[/ti]
[/timeline]
注文から納品までの実際の流れを画像付きで詳しく紹介していきます。
注文手続き
ロンパースベアの公式HPから注文します。
ロンパースベアお仕立券・ギフトカードを使用するにチェックを入れてカートへ。
カートの内容を確認したら注文手続きへ進みましょう。
まずは請求先と配送先の情報の入力です。
スタンダードなロンパースベアの場合、足裏にアルファベット8文字で子供の名前と誕生日が刺繍されるので、この画面で入力。
請求先とロンパースベアの配送先が同じ場合でも入力が必要です。二度手間になりますが、フォームに沿って必要項目は全て入力しましょう。
次に支払い方法の入力です。
通常の注文であればここで支払い方法の入力をするのですが、今回はお仕立券を利用しているため支払い不要。
注文を確定すると注文確認書が表示されるため、必要であれば内容確認後に印刷しておきましょう。
ベビー服の発送
注文後に㈱エンパシージャパンからのメールが届きます。
内容を確認し、2枚のベビー服をメールに記載されている住所まで送りましょう。
「このロンパースを着ているときに初めて一緒に旅行したな~」
「これは動物園デビューの時に着ていたロンパースだ!!」
そんな思い出に浸りながらようやく選んだのはこの2枚。
ハンドリガードを始めた頃に着ていた半袖のロンパースと、気に入ってよく着せていたために襟元がよれてしまっていた長袖のロンパースです。
選んだロンパース2枚とお仕立券を段ボールに詰めて発送。
宅急便コンパクトの箱に入りました。
2月22日に発送。祝日を挟んだこともあり、先方への到着は24日でした。
ロンパースベアの受け取り
納期は約2か月との記載がありましたが、4月8日には出荷。翌日には我が家へ届きました。
完成品はこちら。
可愛すぎてため息が出たのはいつぶりでしょうか。
生地の使用部分は先方のデザイナーさんにお任せなのですが、背中にはポケットからのぞいているくまさんを残してくれていました。
ロンパースベアは送料と消費税込みで16,280円。
本音を言うと、高いなあ…と思っていたのですが、完成品を見て納得!!プロにお任せして本当に良かったです。

1歳の誕生日にプレゼントしました!
やはり自分の着ていたお洋服はわかるのか、抱き締めたり時々キスをするくらいに可愛がってくれています♡
思い出と愛情を目に見える形へ
生まれた時はそれだけを願って育ててきたはずなのに、哺乳瓶拒否や寝ぐずりにイライラしてしまうこともあった息子との日々。
我が家にロンパースベアをお迎えしたことで、初心にかえることができました。
思い出と愛情が詰まったものをいつも家族の目に触れる場所に置いておくというのはこういうことなのかと、改めてその大切さを実感しています。
ロンパースベアは子供への無償の愛を伝える証としてはもちろん、慣れない育児に奮闘した両親の宝物にもなること間違いなし!!
子供の誕生日プレゼントにお悩みの方。
捨てることができずにクローゼットやボックスにしまいこんだベビー服をお持ちの方。
そんな方は世界にたった一つだけのロンパースベアをお迎えしてみてはいかがでしょうか。
通常のロンパースベアを注文したい方は、事前にお仕立券を購入すると通販サイトのポイント分がお得になります。